太田さやか筆文字工房 墨技

太田さやか筆文字工房 墨技

〒819-1108
福岡県糸島市波多江駅南1-16-10-607
TEL/FAX:092-324-4595

ブログ

細部まで

以前にもブログに書いた天神のペーパーロードさん。
さながら紙の博物館といった趣のお店。
見るだけでも楽しめます。
高級な紙が多いのですが、中には小さいサイズのお手頃なものもあり。
日本の伝統文様や小紋などの柄は色使いやトリミング、額との合わせ方で
洋にも和モダンにも使えるのです。
よく作品を持ち込んで店員の方に相談していますが、
いつも親身になって、私の面倒な注文につきあってくださいます。
作品展にも足を運んでくださったり、ありがたいです。

ここはなにもかもがセンスが良くて、紙を買った時に包んでくださる
赤い包装紙でさえ素敵でもったいないので表装につかっちゃったりしています。
先日ぼかし柄の小さい和紙のセットを買った時に入れていただいた
袋がまたまたいい感じだったので。


英文字のロゴが入っているえんじ色の部分はちぎり紙を
クラフト地の袋に貼り合わせてあります。
これ手作業なのかな?わからないけど、大量生産ではなさそうです。

紙技。の文字も効いています。
こういうところにまで手を抜かない企業姿勢、すばらしい。




Posted in デザインのこと コメントをどうぞ

継続は力なり

今日は11年目を迎えたプロ養成デザイン書道スクールのお話。

1年半のスクール卒業後に進む作家クラスの生徒には、
デザイン書課題を10年前から毎月欠かさず出しつづけています。

その課題も今月なんと記念すべき100回目を迎えました♪
よく続けてきたなぁ。
お題を考え、エントリー作品を選考し、選考したロゴに必要に応じて
色をつけたりデザインを施してサイトにアップする…
やり始めると凝るタイプなので、これが意外と時間をとられる作業ですが
毎月生徒のみなさんからはいろいろなエントリーがあり、
私自身も楽しんでやっています。

毎月の課題を決めたらまず自分でも書いてみます。(これホント)
エントリー作品を見ると、逆にこんな切り口もあったのかと!
私自身、キャリアが長い故に自分では到底思いつかない
斬新すぎるアイデアに目からウロコということも…。


今月の課題はタロット占いの店舗ロゴ。
どんな作品がエントリーされるのか
とても楽しみです。



Posted in スクールのこと コメントをどうぞ

かわいい、和。

糸島でやってるデザイン書教室の生徒さんの作品。
ほっこり、はんなり、とてもかわいい。


作者はお名前が愛子さん。さりげない愛を感じる
「和」を書きたいということで取り組まれました。
深いエンジ色の木額と背景は真っ赤な紙の上に円模様の透かし和紙を重ねて
ふんわり温かな雰囲気に。作品部分も敢えて変形にトリミングしました。

生徒のみなさんは本当に熱心で
毎回山のように書いたものを持参され、感心します。
作品はそれぞれが、楽しみながら、でも苦労して生まれた子どものようなもの。
私としてもその子らに出来るだけいい着物を着せてあげたく、
生徒さんの作品の表装デザインは私がしています。
毎回額選びから背景のデザインをどうするか、とても悩みますが
それもまた楽しい時間です♪



Posted in 筆文字・ロゴデザイン コメントをどうぞ

永遠のヤングマン

西城秀樹さんが亡くなって連日メディアで取り上げられています。
喪失感でいっぱいです。
本当に悲しい……

私は小学生の頃ヒデキの大ファンで、10歳の時にお小遣いを貯めて
人生で初めて買ったレコードが「ブーメランストリート」でした。
当時、レコードって600円だったんですね。
小学生には高い買い物でした。

楽曲も好きでしたが、ヒデキのこの物憂げな表情の
ジャケット写真がたまらなく好きだったんですよね。


あんなにかっこよくて、歌が超絶に上手い、本当のスーパースターは
後にも先にも彼だけでしょう。

心からご冥福をお祈りします…



Posted in その他 コメントをどうぞ

レトロかわいい

仕事が一段落すると私の温泉好きの虫が騒ぎます。
ちょっと前に行った嬉野温泉の「御宿 高砂」。
とても小さな宿でしたが、部屋に寝湯の露天風呂がついていてくつろげました。
そこのマッチがなんともレトロで可愛かった。



嬉野温泉、いいお湯でした♪ また、行きたい…



Posted in 日常のこと コメントをどうぞ

おやすみヨガ

最近寝る前にヨガをやっています。


何年も前にちょこっとホットヨガに通っていたことがあったけど
あまりの暑さにクラクラして、具合が悪くなりすぐにリタイアしてしまいました。
暑いと汗をいっぱいかいて代謝も上がるし痩せるやろ!と
たいへん安易な考えだったと思うのですが
私には暑すぎるのが合ってなかったみたい。

何ヶ月か前から、たま~にクリパルヨガに通っていますが
いつもは行けないので、とりあえず自宅で出来る範囲で♪

仕事柄、下を向いて文字を書いたり、
長時間パソコンに向かっていたりと前傾姿勢でいることが多いので
万年肩凝り、腰凝り。
固まった体を解放してリセットできるヨガはとてもいいですね。

寝る前にやると、短時間でもより深く眠れるようです。
youtubeでもいろんな動画があるので
私のようなお仕事の人、ヨガはとてもおすすめですよ。



Posted in 未分類 コメントをどうぞ

手書き文字のチカラ

昔から昭和や海外の古い映画やお芝居などのタイトル文字が大好きです。
随分前、独学で商用の筆文字を書き始めたころ、
激しい感じやインパクトのある文字を書く時に
書体や構成なんかをよく参考にしていました。



悪魔の手毬唄や獄門島など、金田一耕助が出てくる横溝正史シリーズの
タイトル文字やテレビドラマ必殺仕事人の文字もドラマの内容と
ピッタリ合っててほんとにほれぼれしますわ。大好き!
そういうのもあって私の書く筆文字ロゴは
激しい傾向にあるのでしょうか…(笑)

タイトル文字、ナイスバランス。梶 芽衣子さんもかっこいい!!


狂犬三兄弟の文字もすばらしい!


この海外の映画のポスターなんて、文字・斬新なデザイン構成とも秀逸です。
すごいインパクト!脳裏に焼き付きます。うまいなぁ。


現代はデジタルがおそろしく進んでるので、技術的に出来ない事がないくらい
いろんな表現の幅も広がっています。もちろん作り込まれたロゴはスタイリッシュなのですが、
なんか作り込まれすぎてて、逆にいい意味でのストレートさやインパクトが
薄れてきている気がします。
この古い作品タイトルの手作り感…とても泥臭いですが、ガツン!と来ます。
デジタルなんて無かったころの表現の方が
ある意味新鮮なのはなぜなんでしょうね。







Posted in 筆文字・ロゴデザイン コメントをどうぞ

文字デザインの難しさ

最近仕事で書かせていただいた、とあるお酒のロゴ。
4文字のロゴ中の龍の一文字に
なんとなく龍のイメージを入れてほしいというご依頼。
イラストっぽくならないように
さりげなく雰囲気として入れようといろいろやってみました。
こういう場合、1文字だけのロゴとは違い、ほかの3文字とのバランスが難しい。
ありがたいことに決定のお知らせをいただきましたが、
商品の発売前なのでボツった4種の龍文字を。


自分としては左上の隷書体をアレンジした文字が一押しだったのですが…。。。
年賀状で書くようなもろにイラスト感満載の文字デザインとは
ちょっとだけ変えてみたつもりです。

文字をデザインするって難しいけど面白い。

Posted in 筆文字・ロゴデザイン コメントをどうぞ

餃子な気分

昔から意味も無く、千切り・みじん切りという単純作業が大好きです。
まな板の上にどんどん出来ていく野菜の山。
ひたすらに一つの作業を繰り返す…
最初は時間がかかっていても、やるほどに徐々にスピードアップしていく過程が楽しいのです。
まぁ終わりがあるからこそ没頭できるのだとは思いますけど。

ということで、この単純作業を繰り返す餃子づくりも大好きです。
餡にホタテ貝柱の水煮缶と隠し味にちょこっと味噌を入れると美味しい♪
初めて作ってから随分経つんで、回数を重ねるうちに包む作業もかなり早くなりました。
お〜〜美しい!!自画自賛(笑)


美味しくいただきます!



Posted in 料理のこと コメントをどうぞ

ささやかな楽しみ

先月から始まったNHKの朝ドラ「半分、青い」にはまってます。
朝ドラはこれまで全く見てなかったのですが、
今回は何か惹かれるものがあって…。
まず、時代設定が絶妙。
古すぎず、新しすぎず、自分の青春時代と近くて感情移入しやすい。
「いつもポケットにショパン」読んでたな〜〜〜〜。
くらもちふさこさんの名作です。
それに鈴愛役の永野芽郁ちゃんがすごくかわいい。
まわりをかためる俳優陣もイイですね。
星野源さんの主題歌もいい感じ。

自宅で仕事をしているので、家族を送り出した後の
ちょうどいい時間に始まるし、15分という短さもちょうどいい。
これからいよいよ鈴愛ちゃんは漫画家を目指して東京へ!わくわく♪

忙しい毎日のささやかな楽しみなのです。


Posted in 日常のこと コメントをどうぞ